年に一度の春の断食 ~ことしは、ソフトな養生断食でリフレッシュしました~

2017-04-01

毎年恒例となった春の断食。

私の持つアスペクト
「冥王星×太陽=スクエア」の
個人では扱いかねるといわれる、
「ハードな死と再生志向」の星のエネルギーを
現実に即した形でソフトランディングさせる、、、
という目論見の1年1度のイベント。

高須クリニック院長並みの、「自分実験」です。

 

今年は父の「死」がすでにあったので、
YOGAの修行系「死と再生」マジ断食ではなく、
ちょいゆるめの「再生」プロジェクト、
「養生断食」しに、伊豆に行ってまいりました。

 

 

元々は、父の四十九日法要が、
YOGA学院断食と重なってしまい、
慌てて断食コースを探したらどこも一杯で、
「ここしかな空いてなかった」という
消極的な理由で選んだのですが、
大満足のリセット・リフレッシュ期間となりました。

 



マクロビオティックを一緒に学んだ
札幌のアロマセラピスト・Nちゃんに
教えてもらった伊豆高原「やすらぎの里」。

ここ、ふたを開けてみたら、
友人知人たくさんの方がご存じで、
すでに体験された方か、これから行きたいという方が、大勢。

3つの館があり、館によって断食の日数や内容が違います。

私がうかがった「養生館」は一番新しく、
1年前にオープンしたという、「養生断食」コースのお宿。

 

こちらのコースは、
完全断食は入れず体力を温存して、
山歩き(結構ハード)や太陽礼拝を早朝から行います。

 


(まだ日が昇りきらない山の上から海を観る。写真撮ってる暇もないほど、ハードな山歩き)


そのほかゆったりストレッチ系のYOGAや、
さまざまな呼吸法と瞑想法の紹介と実践、
自分でできる足裏、リンパのケアなどなど、
さまざまな分野の「養生法」の講義と実践が組み込まれています。

 

私は、6ハウス火星持ちで、健康・修行オタクなので、
こちらの館長さんの教えてくださるさまざまな「養生法」が、
どれほどたくさんの経験と、
学びから培われた「いいとこどり」のものか、よくわかりました。

ものすごーく オトクですよ!!

 



着いた夜は具だくさん味噌汁のみでしたが、
十分でした。美味しいです。

 



朝はスムージーのみ。



昼は玄米のおむすび。



毎日、味を変えてくれます。




よーくよーくゆっくり噛むと、結構お腹いっぱいになります。

元気な有機野菜を
ていねいにお料理しているので、
目も心も身体も大喜びで、満足します。


食べる瞑想では、
姿勢によって、呼吸によって、
噛む回数によって、味が変化するのを感じました。

こういう風に食べてたら、
太らないよなあ、、、、、、、。遠い目。

やっぱり、もう少し食事をちゃんとしないとなあ。。

 



宿には、かわいくて優しくて賢い海ちゃんも。

いっぱい遊んでもらいました。

ありがとねー。癒されまくる~💛💛💛


そして、屋上にはいつでも入れる温泉が。

ここは極楽なのか?家族のみんなごめんね、今度一緒にね。笑




屋上温泉の隣には、
瞑想室があって、自由に使えます。

私は誰も居ないのを良いことに、
陽だまりの中でYOGAしたり、本を読んだり。



豊かな時間を過ごしました。

このコースの良いところは、
コース終了の前夜には、もう普段の半量くらいの食事に戻れること。

 

 

夕飯の先付とお膳
 

いつものハードな完全断食の場合は、
普通の食事に戻す過程が一番大変で、
お粥からはじめて、2週間くらいかかります。

そりゃ効果も大きいですけど、かなり非日常です。

そういうのもいいけど、
こういうのも、いいよね。爆

 

 

食べきれなかった夕ごはん。

そうそう。

マッサージとカッピングの施術も1回ついてました。

極楽極楽。

 

こんなに宿のプログラムが
充実しているとは知らなくて、
読んでいない本と、
溜まった仕事を段ボールで送っておいたので、
参加しきれない宿プログラムもありました。

次回は、なにも持たずに行って、
空いた時間は瞑想室で、水平線を眺めていたいな~と思いました。

 



出立の朝は、パン食もね、という気遣いが嬉しい。
なんとサラダと天然酵母パンとフルーツは、食べ放題。

・・・って、食べられなかったけど。笑


 

久しぶりにホントにのんびり、
たくさんリフレッシュできました!!

留守番の家族と猫たちに感謝、ですね。

さてさて。

今日は4月1日。

娘は入社式。

その足で、地方に研修に出かけました。

新しい季節が始まってます。

関連記事